名古屋の宴 使用デッキ
名古屋の宴 使用デッキ
名古屋の宴で使用したデッキの紹介です。
武将カード
6コスト
ANV  呂布  2
5コスト 
ANV  華雄  4
4コスト
5弾  祝融  2
7弾  公孫範 1
3コスト
PR  孟優  4
PR  田豫  1
6弾  劉表  1
1弾  雛   1
2コスト
6弾  賈詡  4
5弾  金環三結 1
1弾  張繍  1
ANV  李儒  1
PR  郭王姫(他) 4
1コスト
2弾  牛輔  4
5弾  花鬘  1

兵隊カード
1弾  黄巾導師 4
4弾  匈奴強奪兵 4

計略カード
PR  女王のお触れ 2
5弾  巨象襲来   4
8弾  破壊の衝動  4

デッキコンセプトは相手の高コスト武将が出る前にANV華雄で強引に勝ちに行くデッキです。
5ターン目に華雄を出して、相手の城壁残り3枚、手札に華雄、黄巾導師があればほぼ勝ち確定となります。
そして郭王姫(他)4枚は賈詡の効果を誘発させる事も可能であり、事故防止にもなり、相手の行動も制限出切る為、このデッキの主要パーツです。
破壊の衝動は現環境での戦闘計略の使用率が1コスト計略が多くなっているので思い切って4積みとしました。
今回の名古屋の宴はこの思い切りが成功したと思います。

コメント

いん
2014年12月3日9:39

おめでとうございました(・ω・´)優勝はようww


しかし思いきりましたなぁ。事故らない構築なのは分かりますが、事故ったらどうしょうもないから怖くてアカンですわww使いこなせる気がしねぇww

GREED
2014年12月3日19:04

ありがとうございます。
大阪の宴では頑張ります。(3枚目の豪傑欲しいなぁーw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索